« 博報堂の復元計画 | トップページ | 花小金井のスターハウス »
旧東京電機大学で開催されているTRANS ARTS TOKYOに、なぜか博報堂の建築部材が置いてあったとの話を聞き、行ってみました。 (これも金山さん情報。最終日でした…)。 大学跡地の開発を住友商事が行うようなので、その関係で展示しているのでは?
軒先や塔屋を飾っていた装飾部材が床にゴロンと置いてあるのは妙なものです。 モザイクタイルは、まっすぐ貼ってあるのに目の錯覚で曲がって見えるという、ちょっと面白いものです。
2012.11.25 岡田信一郎 | 固定リンク | 0 Tweet
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
コメント